市内バスを待つ時間が愉しい須賀川の薬師(くすし)橋♪ 橋の下はアオサギの縄張りらしく、よく見かける。
分類は「ペリカン目サギ科アオサギ属」 日本で繁殖するサギの仲間では最も大きい。
水辺でこの鳥が頸を伸ばして佇む風景は、涼しげで美しいものだが、養殖魚や家庭の池の鯉などを捕食するので、嫌われる。
王朝の昔、清少納言は「枕草子」に
『鷺は、いとみめも見ぐるし。まなこゐなども、うたてよろずになつかしからねど』
(鷺は見た目がとても醜い。目つきなども気味が悪いし、何かにつけてかわいくない)と こっぴどく書いている。
たしかに、頸を曲げて飛ぶ姿などは品が宜しくない。
写真は薬師橋の上から写したもので、撮影時間は3分たらず。
立ち去らない私に苛立ったアオサギが、上流へと羽ばたいて行った。
← 嘴の近くを オニヤンマが飛んでいる!
↑ 嘴の先にオニヤンマを咥えている!
↑ 明らかに私を牽制している目付き!
↓ で、上流へと飛び去りました(ー_ー)!!