No.6      ”秋雨の天赦園・2017”     10月21日撮影

10月15日から降り出した雨は1週間たっても止まず・・・
時折り激しく降る窓外を見ながら、10月21日の昼どき、「天赦園さがの」に居ました。
芝生の向こうの潜淵館ではお茶会があるようで、和服姿の出入りに心清められます。

やがてお料理がきて、松茸御膳の香りにウキウキ♪ 土瓶蒸し最高!マツタケご飯最高!
久し振りに東京から長女が帰省したので、二人でプチ贅沢をしました。

食事のあとはサービスの入園券で園内を散策。
撮影のハイライトは、中の島に居たカワセミ! ”
かなり遠かったので、バッチリ”のズーム撮影とはいきませんでしたが・・・なんとか写っていました。

イヌマキ(犬槇)の、二段重ねの実も、団子2兄弟みたいで面白い!

しっとりと落ち着いた「秋雨の天赦園」でした。

          

           

           

                  ↑ 潜淵館(せんえんかん)の茶会が終わったようです。華やかな後ろ姿ですね♪

 

          

                      ↑  旬の「松茸御膳」

         

                  ↑ 春に可愛い花を咲かせていた姫リンゴが、色付いています。

         

                     ↑  秋の七草の「フジバカマ」  万葉の昔から親しまれています。

            

                  ↑ 「ぬばたま」  ヒオウギの花の実です。古来 和歌に詠まれてきました。

         

               ↑ 中の島にいたカワセミ。天赦園では良く見かけます。池面を飛ぶ姿は「飛ぶ宝石」そのもので美しい。

             

                ↑ イヌマキの実  赤いのは「花托」というもので甘くて食べられるが、青い実は毒性があるらしい。

                      白玉藤   伸び放題の蔓が、なんだか嬉しそうに見える♪

 

 

HOMEへ    花日記へ